てーりゃんの日常

季節の移り変わりや雑談ネタ、面白いと感じる事は何でも書いちゃいます。

持ち家を持っていることが信用と直結する国

f:id:teeryan:20170112180916j:plain
家を購入したがる中国人、家の購入を決して急がない日本人

記事は、中国人の若者たちは社会人となって間もなく住宅を購入するため、巨額のローンを抱えることになると説明する一方、日本の若者たちは家の購入を決して急がないと紹介。

社会的な信用や保障という面で
家を持ってるか否かという部分が大事なのも
驚きますが、大学を卒業して真っ先に
家を買うってのも凄い話ですね…。

日本に当てはめたらかなりハードですし
まだ終身雇用制が健在だった時代でも
相当無茶なことしてるとは感じます。
とは言え、これも都心部と地方では大分
様相が違ってくるとは思いますが。

f:id:teeryan:20170112181146j:plain
中国のとある企業、3Dプリンタで5階建てマンションを出力 

そんな家を買う風潮があたりまえだと
3Dプリンターで家を作るって話も何となく
信じられる話です。実際に人が住んだり
オフィスとして活用したりするレベルには
活用されてるみたいで。

耐久性とか耐震性は目をつぶるとして
日本でも3Dプリンターが普及すれば
こういうお手軽建築住宅が少なからず
出回るかもしれませんね。原価が安いので
お値段は一千万も用意すれば相当豪華な
家が建てられるというからまた驚き。

埼玉の注文住宅・建て替えならモクハウス(MOK HOUSE)


とはいえ、日本では地震が多いため
プリンター出力のような簡易設計の家に
永住するのは怖いので、多少小さくても
マイホームは建てたいかな。同じ一千万でも
一世帯が住むには十分な家が建ちますし…。

あえて利用するとすれば、工事現場の
簡易事務所や休憩所のプレハブとしてなら
最適かもしれませんね、プリンターハウス。

あとはニューヨークのように、地震災害が
ほとんど無いような地域なら、住まう家として
通用するかな…震度3以上の地震が数十年以上
ないほど地盤が盤石ですし、ニューヨーク。