てーりゃんの日常

季節の移り変わりや雑談ネタ、面白いと感じる事は何でも書いちゃいます。

ヤマハは『何でも屋』という言葉が似合う企業です


楽器やエンジンメーカーでお馴染の企業
ヤマハの歴史を辿る動画を眺めていたのですが
本当に紆余曲折している様相が好きです。

最初はオルガンの修理から始まって
ピアノ製造まで手掛けるようになったという
流れはまだ理解できるのですが、技術が派生して
住宅設備、プール、浄水器、造船業と手掛けてますし。
フロンティア精神の塊みたいな企業なので…。

かといってどれも中途半端というワケでもなく
すべて高水準であるという点も面白いですよね。
エンジンやバイクに至ってはホンダやスズキと並ぶ
大手企業ですからね。外観が好みです。

f:id:teeryan:20160302154550j:plain
MT-09買取|ヤマハ|バイク買取バイクワン

ビッグスクーターも良いのですが
おととし(かな?)に出た「MT-09」が
とりわけ大好きですね。最近出た
車種だけあって値段が高いこともあって
ポケットマネーでポンと買えるわけでも
無いのですが。

タイヤを支えるフロントフォークだけ
色が違うデザインってエンジンのような
機械的な部分が凄く綺麗に映えて好きなんですよ。
他のメーカーや車種だとあまりないのですが
カスタムが施してあるとちょっと見ちゃいます。


minkara.carview.co.jp

あ、ヤマハと言えば東京モーターショーにも
当然出展してたんですが、芝刈り機とか
トラクターのほうも相当目立ってましたね…。

どことなくバイクやオートバイを思わせる
デザインになってるのもメーカーのこだわりを
感じますよね。遊び心とでも言いましょうか。

2月29日の「うるう年」に生まれた人は老化が遅い?

f:id:teeryan:20160229165221j:plain
うるう年の疑問 2月29日に生まれた人の年齢計算は?

 

そういえば今年はうるう年でしたね。
本当に老化の進行が4倍遅くなれば
上手くいけば300歳以上まで生きられる
計算なので大いに人生を謳歌したい人に
最適ですね。

 

実際は3月1日にしっかりと年齢がカウント
されるそうなのですが。自己紹介の
ちょっとしたアクセントとしては
中々面白いのでちょっと羨ましいです。

よくクリスマスに生まれた子供に
「聖夜」みたいにクリスマスにちなんだ名前を
付けるケースもありますが、うるう年の場合は
どうなるんでしょう。

ちなみにうるう年は英語で
「リープイヤー(leap year)」なので
ちょっと難易度が高いんですけどね…。
ネコやイヌなら「プイヤー」とでも
名付けられるのですが。

工場でベルトコンベアをながめるのが好きです


http://www.artstech.net/

工場の内観やベルトコンベアを見て多くの製品が
絶え間なく流れてくる様子を見るのが好きです。
工場見学がレジャーとして人気があるも頷けます。

なんでしょうね、上手く言葉に表せないのですが
ロボットのような大型の機械には色々なロマンが
詰まっているような気がして、不思議と
心が高まるのですよ。

食品系のラインを見るのも楽しいのですが、実際に
働くようになるとそれはそれで大変だということも
重々理解をしております。特に食品系は
流れてる食べ物が嫌いになるほどとも聞きます。

あとは機械では不可能なため、人間の手で
行われてる工程に関しては
そこまで魅力を感じません、同じ工場ですが
際限無く動き続ける様子を見てると
心がとても落ち着きますよね。

男性の方には理解してくれる人が多いと思ってます。

当然「目玉焼き」にはソースをかけますよね?

f:id:teeryan:20160223121212j:plain
「目玉焼きにかけるものといえば?」の論争がついに決着 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

 

私はソース派なのですが大多数が
しょう油というデータにちょっと驚きました。
限りなく少数派ですがポン酢という人も
居るみたいですね…。


きのこやたけのこ、関東風や関西風みたいな
論争を見聞きするたびに私は
好みは人それぞれということを深く実感しつつも


自身の好みを相手に押し付けないようにしなきゃとか
多様性を受け入れられるようにならなきゃといった
反省の気持ちが頭と心に広がります。


実際に塩コショウで食べるのもそれなりに
好きですし両方とも食べたくなる時があります。


この「八方美人」のような答え方がかなり
日本人気質だなぁと感じる部分もあるのですが。

ネコやイヌも『椎間板ヘルニア』にかかります

f:id:teeryan:20160219174403j:plain
マンチカン|猫の保険|ペット保険の「PS保険」

獣医さんやペットの保険があるように
当然動物も病気にかかるのですが、ネコも
椎間板ヘルニアになるんですね…猫背という
くらいですから無理な体勢を続けてると
腰が悪くなるのかもしれません。

人間も座り仕事でも立ち仕事でも
姿勢が悪ければたちまち腰を悪くしますから
普段から整体に行ったり意識的に
姿勢を正す必要があると思います。なんせ
一度悪くなった腰はそうそう直りませんので。

news.mynavi.jp


あとはちょっとした運動の習慣を設けるのも
一つの方法ですよね。整体とまでは行きませんが
子供の時にやったようなラジオ体操を朝夕と
習慣づけるだけでもストレッチ効果を得られて
大分身体の疲労が緩和されます。

そう考えると何十年も前に効果的な
体操方法を確立して全国的に広めていったのは
すごくいい取組みだったのかもしれません。

想像ですが流行らせた背景には軍隊の運動とか
そういったものが隠れていそうなんですが
何故夏休みの朝に行うようになったのかまでは
ちょっとよくわからないですね。

夏は近所の空き地が地区のラジオ体操会場に
なっているので結構な頻度で朝に起こされて
しまいます。怒ったりはしませんがせっかくなので
参加させて欲しいくらいです、目覚まし用に。

インドで野生のゾウが暴れているみたいです


「大暴れしちゃったゾウ!」インドで建物など100カ所を破壊

 

日本はせいぜい犬か猫くらいですがインドには
野生のゾウが居るんですね…図鑑か動物園でしか
見たこと無いので間違いなくその場に居たら
撮影するよりも先に逃げてると思います。


ゾウと言えば一昔前は日本でも象牙のハンコが
凄い珍重されてましたが調べてみたら今は
水牛の角とかセイウチの牙を加工したものも
出回ってるみたいですね。

今は条約で輸入が簡単にできなくなりましたが
自由だった頃は一種のステータスに
なってたような気がします、それこそ
高級時計みたいなアイテムのように。

 

www.asahi.com

ゾウのほうは密漁が絶えない問題も
あるみたいですが、取り締まる方にも
汚職があって中々事態が収まらないとも聞きます。

そういう悪い人が集う場所で暴れてくれれば
ちょっとした勧善懲悪の面白話になるのですが。

イタリアでは不正打刻が相次いでいるようです

f:id:teeryan:20160122123931j:plain

タイムカードの不正打刻を厳罰化、 国際ニュース:AFPBB News

イタリアで仕事における不正打刻が問題に
なっているようですが、これはカードだから
起こり得ることですよね。


指ハイブリッドリーダー(PC接続)|勤怠管理システム


指紋タイプや静脈タイプの認証にすれば
代役を立てるのが難しくなるので
相当数の不正が無くなると思うのですが
どうなんでしょう?

腕利きのスパイのように平気で指紋の
コピーくらいは平気でできちゃいそうな
印象があります。007発祥の国だからこその
思い付きなんですけどね。

あ、イタリアだから007じゃないですね。
ジェームス・ボンドは英国でした。

ciatr.jp