てーりゃんの日常

季節の移り変わりや雑談ネタ、面白いと感じる事は何でも書いちゃいます。

駅のホームで自由にタバコが吸えた時代もありました


「どこで吸えばいいんだ」……ベランダ喫煙「ホタル族」に“厳しい目”
「不法行為」の判例も (1/3) - ITmedia ニュース

多分、若い人には信じられない話だとは
思うんですけど、昔は特に制限も無く
駅のホームでタバコ吸い放題だったんですよね。

電車の中で吸う人は少なかったですけど
それでも現在の感覚に例えると電車の中で
ワンカップ大関を飲む」程度の感じと記憶してます。

携帯電話も出始めた頃は電車内で通話する事も
ある程度は許容されてたましたし、恐らくは最初に
「声を上げる人」が居るんでしょうね、煙草にしても
携帯電話にしても、マナーに関して。

そこから世論が徐々に傾いていって、ゆっくりと
隅に追いやられていくと言った具合でしょうか。

ホントに初期の段階だと副流煙は危険」とか
「通話してる声がうるさい」とかそう言った所だとは
思うのですが、今現在個人的に若干不満に
思ってる事も10年後か20年後には完全に
「悪い事」として認識されてるかもしれませんね…。

f:id:teeryan:20150203173355j:plain

昔で思い出しましたが、その当時の洗濯用洗剤って
箱が異常な大きさでしたよね…お味噌汁に使うような
お椀で5,6杯くらい洗濯機にザバザバ入れてました。

量を多く入れるので別段長持ちするワケでも無く
月に2回くらいは新しいのを買ってたハズですが
よく母親はあの大きさの箱を持ってきたなぁ…。

軽く自転車のカゴには乗りきらない大きさです。